春は出会いと別れの季節・・・
電車でも卒業式なのだろうという服装をした人を最近たくさん見かけます。
私の弟も今週卒業式で、4月から社会人になるのですが、なぜか私まで緊張しています。
頼りない姉ながら、無事に社会人デビューできるように少しでも、手助けできればなと思う今日この頃。
別れがある分、新しい出会いがあることに期待しながら、4月から心改め、私も気持ち高めて頑張ろうと思っています。
春は出会いと別れの季節・・・
電車でも卒業式なのだろうという服装をした人を最近たくさん見かけます。
私の弟も今週卒業式で、4月から社会人になるのですが、なぜか私まで緊張しています。
頼りない姉ながら、無事に社会人デビューできるように少しでも、手助けできればなと思う今日この頃。
別れがある分、新しい出会いがあることに期待しながら、4月から心改め、私も気持ち高めて頑張ろうと思っています。
季節の変わり目、暖かいのか寒いのか…となってしまい服装に迷いがちですね。
もうちょっと気候が安定してきたら今年はお花見などちょっと遠出が出来るといいいなあ、という気持ちです。
学生の頃はそこそこ桜の名所巡りをしていましたが、ここ数年は機会がなかったのでまだ行ったことのない場所も踏破したいところですね。人混みはいろいろと気になりますが……。
桜ではありませんがネモフィラです。
なにか作業をするときに、よくほぼ静止画のカフェミュージック動画を流しながらすごしています。
ジャンルとしてはジャズやボサノバとか…
作業用BGMで検索すると、自然界の音で雨の音BGMが見つかりますが、個人的にどんよりしてしまうので向かないな〜と思います。
でも数が多いってことは需要があるのかな。。
まだまだ寒い日もありますが、最近は暖かい日も増えてきました。
今は梅の花が見ごろの季節です。
新型コロナによる自粛で、最近は運動不足だったので、
先日近くの公園まで梅を見に散歩がてら歩いてみました。
羽目を外しすぎるのはまだ慎重にならざるを得ないですが、
適度な運動と気晴らしとなってよかったです。
梅の花に限らず、春の訪れを感じさせるものはあると思うので、
身近なところに目を向けて春を探してみようと思います。